和名:アオモウミウシ
学名:Stiliger sp.1
体長:10mm
分布:インド洋、西太平洋
体色は黄色で、背中に青色のラインが入っています。
背側突起は密に生えており、色は黄色で白色の斑点があります。半分より上の部分は青色で、先端は黄色になっています。
アオモウミウシは、3個体以上でぎゅうぎゅうにくっついている姿がよく見られます。
時々、列車のように連なって移動をしていることがあり、その姿はとても可愛らしいものですよ。
天草では、南部のポイントで多く見られます。