和名:カンナツノザヤウミウシ
学名:Thecacera sp.1
体長:40mm
分布:西部太平洋
体色は山吹色で、体表全体に黒色の斑紋が散在しています。
触角の先端、触角鞘、指状突起の先端は黒色に染まっています。
指状突起の長さや太さには、個体差があります。
海外ではウデフリツノザヤウミウシではなく、 このカンナツノザヤウミウシを「ピカチュウ」と呼ぶそうです。
天草では、南の内湾ポイントで見られます。