コノハミドリガイ


コノハミドリガイ
コノハミドリガイ

 

和名:コノハミドリガイ

学名:Elysia marginata(Pease,1871)

体長:120mm

分布:インド洋、太平洋

 

 

体色は薄緑色から緑色、褐色まで変異が多いです。

体表には、大きさのさまざまな黒点が散布しています。

 

側足縁は黒色で、その内側が橙色で縁取られています。

 

触角は橙色で、先端は黒色に染まっています。

 

コノハミドリガイは、透明感のある体色が綺麗ですね。

成長するとなかなか大きなサイズになりますので、ちょっとびっくりすることもあります。

 

天草では、よく見られるウミウシです。

特に、東部と南部のポイントで多く見られます。