和名:ミドリタマゴガイ
学名:Vellicolla muscaria(Gould,1859)
体長:5mm
分布:西太平洋
体色は茶褐色で、頭楯後部には白色の細点が散布します。
外套膜には、白い花びら状の小斑紋が多数散布しています。
貝殻は半透明の黄緑色で、光沢があります。
普段は、体色が透けているため、貝殻も茶褐色に見えます。
ミドリタマゴガイは、外套膜に散布している斑紋が雪の結晶のようで、茶褐色の体色にはよく映えます。
天草では、東部と南部のポイントで見られます。