和名:ロータスミノウミウシ
学名:Coryphellina lotos Karshunova, Martynov, Bakken, Evertsen, Mudianta, Saito, Lundin, Schrodl & Picton, 2017
体長:25mm
分布:西太平洋、インド洋
体色は淡い薄紫色で、背側突起も同じ色になっています。
背側突起は先端近くが赤紫色から紫色に、先端は半透明な褐色に染まっています。
触角の間から背面に紫色の縦線が途切れ途切れに入っています。
セスジミノウミウシとよく似ていますが、セスジミノウミウシは背面の線が途切れず尾まで伸びているという点で、見分けることができます。
天草では、南部のポイントで見られます。