昭和45年に海中公園(現在は海域公園)に指定された日本で最初の海中公園地域の1つです。ウミトサカ類、イソバナ類、テーブルサンゴなどが色とりどりに群生しており、まるで海中のお花畑のようなすばらしい海中景観を構成しています。
牛深からグラスボートが出航していますが、最大水深水深28mまであるこの牛深海中公園のビーチダイビングポイントは、ダイバーだけがこの美しい風景を楽しむことが出来ます。
このビーチポイントの牛深海中公園は、島と島の間の水路にあたる場所になりますので、流れが早いこともあります。
流れがゆるく、海底が砂地で構成されているためそこそこの初心者からすでにダイビング可能な簡単なボートポイントの牛深海中公園と異なり、結構ダイビングに慣れていて、流れに対抗することが出来る体力と器材を所持していて、なおかつ中性浮力がしっかり取れるレベルのダイバーしか潜ることが出来ません。
潜れるダイバーにとっては、流れがあるからこその無数の魚たちの群れに囲まれて至福のダイビングが出来ることでしょう。
また、別名で天草グロットとも言われるこの牛深海中公園ビーチポイントは、駐車場からの高低差70mをダイビング器材をフル装備で上り下りできる体力が要求されますので、誰もが潜れるポイントではありません。
しかしそのハードな条件を克服できるダイバーしか見ることが出来ない、まさにこの世の竜宮城のような光景が海底には広がっています。
天草の全てのダイビングポイントの中で、ぜひ一度は潜っていただきたいダイビングポイントの1つです。
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。