滑るようになめらかに泳ぎ、水中で一定の深度でぴたっと止まっているインストラクター。
彼らは自分たちと違って、海から上がってきても元気はつらつ!疲れてる様子もないし、エアーはたっぷり残っています。いったいなぜ???
実はこれらの違いは中性浮力がとれるかどうかの違いです。
中性浮力のピークパフォーマスンボイヤンシー(PPB)スペシャリティ講習を修了すると・・・
・さらにダイビングが楽しくなる!(笑)
・いつも安定した泳ぎができるようになります。
・ゆったりとした動きを身につけ、魚たちに近づけるようになります。
・水中写真がうまく撮れるようになります。
・海底を蹴散らして、サンゴを傷つけそうな不安感もこれで解消!
・ボートダイビングの安全停止でも楽に水深をキープすることができます。
・しかもエア消費が少なくなり、ダイビング後に疲労感を感じません!
だからこの中性浮力スペシャリティは、ダイビングを始めたばかりの人にこそ、最初に取得してもらいたい講座の1つなんです。
※中性浮力スペシャリティは、アドベンチャーダイバーとアドバンスダイバーの1ダイブにカウントすることができますので、楽しみながらステップアップできますよ。
また、スペシャリティーコース5つが認定条件となっている、マスタースクーバダイバーの認定条件の1つにもなります。
発行される中性浮力スペシャリティのライセンスカード
【含まれているもの】
講習費、教材費、2本分のビーチダイビング料金(13,000円)、ライセンス申請料4,400円、※オフシーズン時は器材レンタル料金込みです
【含まれてないもの】
オンシーズン時の器材レンタル料金
オフシーズン時期:
GW,7月の3連休以降、8月の全日、9月の土日祝日、10月の3連休、
以上全ての期間を除いた期間
中性浮力スペシャルティ・サンプルコース
08:30 よかよかのお店に集合
09:00 中性浮力講習開始 テキストを使って解説
10:30 1ダイブ目
12:00 昼食休憩 2本目の打ち合わせ
14:00 2ダイブ目
16:00 ショップに戻ってログ付け、スペシャリティ認定。
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。