四方を海に囲まれた多島海、天草諸島には、たくさんの絶景ポイントがあります。
ここではそうした天草の絶景をご紹介いたします。
ぜひ日本の宝島天草にのんびり遊びに来て下さいね~!
上天草松島町合津にある絶景展望台。国の名勝や天草ジオパークにも指定されている絶景ポイントです。標高は167mで、ダイビング後に立ち寄っても安全な範囲です。
山頂付近まで車で登ることができるので、高舞登山ほどではないですが山頂まで登頂するのは割と簡単です。
こちらは巨岩が露頭しているところを通っていきますのでなかなかアドベンチャー感たっぷりのトレッキングが楽しめます。
寛永14年(1637年)天草・島原の乱勃発時、総大将である天草四郎時貞がこの山頂で出陣の祝宴を張り、杓子で酒を酌み交わしたと伝えられ、以前は手杓子山と呼ばれていたそうです。
上天草市松島町阿村にある絶景展望台。国指定の名勝になっている絶景ポイントです。日本の夕日百選の1つで、天草五橋や雲仙島原、遠く阿蘇まで一望できるときもあります。
山頂直下まで車で行けるので、かなり楽に登頂できます。
標高は117mなのでダイビング帰りに立ち寄ることもでき、日没の時間帯よりも2時間ほど早めに行くのがお勧めです。
やや急傾斜で、すれ違いが難しい道幅が狭いところもあり、カーブがきついところもありますので、運転はご注意くださいね。
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。