昨夜は雨の中、蛍光発光撮影に出かけてきました。
前回潜ったときにいろいろ発見があったので、いなくならないうちに・・・と思ってちょっと時間を作って行ってきました。やはり季節が変わるといろいろと新しい発見が見つかりますね~。
闇の中で爛々と光るキホシミノウミウシ、マボヤ、巻き貝の蓋の部分、RFPを持つ様々な海藻、YFPを持つ海藻、カギノテクラゲ、ロウソクエビ、いくつかのカイメンやイタボヤなどなど。
水中写真ガイドのホームページのギャラリーページに載せておきましたので、ご興味ある方は覗いてみて下さい。
http://www.uwphotonavi.com/水中写真ギャラリー/フローダイビング写真/
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。