昨日は常連さんとのんびりマンツーマンで昼と夜のダイビングに行ってきました~!
海は冬っぽい感じの色になってきてますが、水温はまだ19度ぐらいあってドライスーツなら全然快適。寒くもありません。
新種の天草クリオネも2ダイブとも見る事ができました。
不思議な生き物ですね~。だんだん見られる数が減ってきていますので、来年は何を食べているのかとか放卵している様子とか解明したいですね。
ナイトダイビングでは今シーズン初観測のダンゴウオが登場!
これから産卵→赤ちゃんが見られるようになっていきますね。今年も楽しみです(^o^)
キビナゴやワラサの群れ、チョウチンイカ、スルメイカ、マダコ、サルエビ、タコの赤ちゃん、チョウクラゲの赤ちゃん、タツノオトシゴ、クロイシモチ、イッテンアカタチ、アカオビハナダイなどなど楽しめました~。
6日火曜日~8日木曜日はテレビ撮影のため一般のダイビングはお休みとさせていただきます。9日金曜日から再開します(^^)
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。