今日は3年ぶりとなった天草宝島国際トライアスロン大会が開催されました。
レースには、国内各地から集まった18歳から80代までの男女合わせて592人がスイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロの合わせて51.5キロの過酷なコースにチャレンジされました。
よかよかからも私がスイムの部のレスキュースタッフとして参加してきましたが、事故も無く無事に終わりました。
選手の皆さん、スタッフの皆さん、どうもお疲れ様でした!
5時起きで集合して10時には解散となりましたので、その後は3日コースのオープンウォーターダイバーライセンス講習の2日目のお客さんと潜りに行ってきました。
久しぶりに青くてきれいな天草西海岸の海でダイビングできました。
たくさんの魚たちに囲まれて、珍しいムラサキウニの放精・放卵、イワガキの放精・放卵が見られてお客さんも感動されてました。
水温22度になってきて、快適なウェットスーツダイビングになってきました\(^o^)/
https://www.yokadive.com
熊本ダイビングサービスよかよか
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。