こんにちは。よかよかの中野です。
今日は湧水ポイントでのんびりフォトダイブの御案内でした。秋~冬ほどではないですが、透明度はまずまずで、いつも通り水温18℃でした。
水草の光合成や絶滅危惧種オヤニラミ、オイカワ、カワムツ、ムギツク、ドンコなどいろいろ見れました。面白い生物ナミウズムシも(^^)v
今日もよかよかダイビングでしたー
おはようございます。よかよかの中野です。
昨日は天草の内湾ポイントで海藻撮影のワイドと、小さな生物を撮影するマクロダイブを1本ずつご案内でした。天草北部も水温上がって17度になりました。
休憩時間にお客さんのウェットスーツのために採寸したり、その後、このところ激アツの天草ナイトダイビングへ3夜連続で行ってきました。
時期的に今が旬のようで、30匹以上見られたのタルマワシもほぼ抱卵しています。金色の個体や、オオタルマワシ、小型のタルマワシなどを始め、いろいろな浮遊生物が観察できて昨夜もめちゃくちゃ楽しいナイトダイビングでした(^o^)
昨日もよかよかダイビングでした~!
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。