おはようございます。よかよかの中野です。
昨夜もこのところタルマワシが激アツの、ライトトラップでの浮遊系をターゲットにした天草ナイトダイビングへ行ってきました。水温17℃でした。
撮影機材:INON X-2ハウジング、S-2000×2灯、Fix neo2000×2灯、Fix neo3000、RGBLUEsystem02、
<現在の天草南部の水温19℃・天草北部の水温17℃>
前日の大雨をもたらした低気圧の影響か、あれほどどこにでもたくさん居た抱卵タルマワシは今回1匹も見当たりませんでしたが、タル無しタルマワシや卵無しタルマワシは結構見られました。
後半にはめちゃめちゃカッコいいタルマワシが登場\(^o^)/
ウチワエビの幼生、イセエビの幼生、ウキヅノガイ、その他いろいろよくわからない生物たちに出会うことが出来ました(^^)
昨日もよかよかダイビングでした~!
GW直前のネタ探しに今夜も行ってこようと思います笑
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。