こんにちは。よかよかの中野です。
台風17号の接近で本日はダイビングもお休みです。
18日から21日までは天草体験ダイビング、牛深ボートダイビング、初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習、ファンダイブのご案内でした。
水温24度になりました。
OWダイバーライセンス講習は、5名でのお申し込みだったのでスタッフ3名でばっちりサポート態勢でのご案内です。
今年はロウソクギンポやシマギンポが全然居ないのですが、代わりに多いのがクロヘリアメフラシ。2cmぐらいと小さいのですが、至る所で見かけることが出来ます。
パッと見は生き物に見えないのですが、一度紹介すると皆さん自分で見つけることが出来るようになります(^^)
そろそろ発見から2ヶ月ぐらいになるオオモンカエルアンコウも、近所をうろうろしながら定住してくれています。この台風で吹き飛ばないと良いのですが。
秋は甲殻類がいろいろ見られて楽しい季節です。
イソギンチャクを覗き込んだら、私も初めて見たずんぐりむっくりの可愛い【ハモポントニア・コラリコーラ】が見つかりました。
よかよかダイビングでした(^o^)
シルバーウィークの連休中日というあいにくのタイミングでの台風ですが、台風通過後の明日から天草ダイビング再開です。
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草のマクロ/
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。