海の生き物と身近に接することができるのは、ダイバーの特権。
でも、ただ見るだけでなく、生物たちの命の営み、例えばクマノミとイソギンチャクの共生関係や、タツノオトシゴなどの周囲の環境へのカムフラージュ(擬態)、口の中で卵をふ化させるネンブツダイのマウスブリーディングなどを知ると、これまで以上に海がおもしろくなります。
このコースで、それぞれの生き物の生態についての知識や、生き物に接する際のマナー、危険な生物への認識を学び、海の生物に対する造詣を深めていきましょう。
この講習を修了すると・・・
・自然観察の方法が身につく
・水中生物の生態、性質の知識が深まる
・危険な生物の認識が広がる
・自然保護のためのテクニックがマスターできる
・水中生物の保護などモラルが身につく
・生物の不思議を発見する感動体験ができます
発行されるマリンライフスペシャリティライセンスカード
【含まれているもの】
講習費、教材費、2本分のビーチダイビング料金(13,000円)、ライセンス申請料4,400円、
【含まれてないもの】
器材レンタル料金
マリンライフ(ナチュラリスト)サンプルコース
08:30 よかよかのお店に集合
09:00 講習開始 テキストを使って解説
10:30 1ダイブ目
12:00 昼食休憩 2本目の打ち合わせ
14:00 2ダイブ目
16:00 ショップに戻ってログ付け、スペシャリティ認定。
講習を修了すると・・・
・自然観察の方法が身につく
・水中生物の生態、性質の知識が深まる
・危険な生物の認識が広がる
・自然保護のためのテクニックがマスターできる
・水中生物の保護などモラルが身につく
※水中ナチュラリストスペシャリティは、アドベンチャーダイバーとアドバンスダイバーの1ダイブにカウントすることができますので、楽しみながらステップアップできますよ。
ダイビングが好きな方、お魚が好きな方、もっと魚たちに詳しくなりたい方たちに最初に受講して欲しいスペシャリティ講座です!
また、スペシャリティーコース5つが認定条件となっている、マスタースクーバダイバーの認定条件の1つにもなります。