おはようございます。よかよかの中野です。
日曜日と月曜日は天草の妙見浦でファンダイブと、初級スキューバダイビングライセンスのオープンウォーターダイバー講習の2日目のご案内でした。
水温22~24℃でした。
日曜日は波がやや高かったので透明度がいまいちでしたが、月曜日には波も収まって、洞窟コースも楽しむことが出来ました(^^)
中にはミナミハタンポの大群が見られ、お客さんたちも大興奮でした。この時期は産卵前で大きな個体が多く、悠然としているので近づくことも出来て、迫力がありますね。
象さん岩で記念撮影したり、湾内のオドリカクレエビのクリーニングステーションを訪ねたり、オオモンカエルアンコウの幼魚を見たり、セミホウボウに出会えたりいろいろ楽しかったです。
よかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングとは/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/体験ダイビング/
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。