先日、APS-CカメラのEOS60Dを購入しました。
型落ちなのでボディはなんと4万円です。安っ~!!(笑)
キヤノンのAPS-C機と言ったら、INONさんのハウジングで【虫の目】でしょ!ということで、今日の写真は虫の目祭りです。
X-2ハウジングも虫の目レンズも初めて使いましたが、すぐその日に慣れることが出来ました。
というか、ハウジングがとても使いやすくて、細部までよく考えてあります。パッチン錠もロックがかかるようになっていて、これだとかなり滅多なことでは水中で外れなさそうです。
実績のあるストロボ、アーム、などのINON製周辺機器との連携もまた充実していて便利ですね~
虫の目レンズは昼間の撮影は被写体をそれなりに選びます。
撮影距離はだいたい【15cm以内】という感じなので、そこまで寄るのがほとんどの魚は難しい。
晴れた日に明るい背景で撮れると最高なんですけどね~。
でも夜寝てる魚は撮り放題\(^o^)/ナイトダイビングがまた一層楽しくなり、夜遊びがひどくなりそうです(笑)
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。