こんばんは。よかよかの中野です。
今日のマクロ写真は、今日初めて使うオリンパスのOMD-EM1 mark2に60ミリマクロレンズの組み合わせで、ノーティカムのハウジングとFix neo2000のライト2灯で撮影してきました。
2時間ほど撮影してみましたが、軽やかなシャッターと、きびきびしたカメラのレスポンスでかなり気持ちよくバシバシ撮れました!
しばらくマクロ撮影はこの組み合わせでいろいろ研究してみたいと思います。
今日のダイビングのもう1つの目的は、11月からツアーを再開するかどうか、熊本の湧水ポイントで調査ダイビングしてきました。
今年の春まで熊本地震の影響で濁った状態が続いていましたが、ようやく透明度がいつものように透明になりました。今日は30m以上の透明度が楽しめました(^^)/
今までリクエストをお断りしていた皆さん、どうもお待たせしました。湧水ダイビング、今シーズンも開始します!
ここ5年で一番多いアユの群れはそろそろ産卵しそうな感じでした。ウグイ、オイカワ、タカハヤ、フナ、ムギツク、カワムツなどがきれいになった湧水の中を気持ちよく泳いでました。
明日は福岡に出張で出かけてますのでお休みです。
木曜日は洞窟巡りダイビングのリクエストで天草ダイビングのご案内です。
https://www.yokadive.com/
熊本ダイビングサービスよかよか
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。