今日は天草の妙見ヶ浦でファンダイビングガイドでした。台風後でしたが透明度はまずまず良好で10mほど。水温24~25℃でした。
今日は私も12年ぐらい前に勤務していたシーエアー柏島の元ガイド、松崎さんがはるばる潜りに来てくれました(^o^)
世界遺産候補の崎津協会を案内したり、天草温泉にもお連れしたりしながら、いろいろ懐かしい話をしたりしました。これから飲みにも行ってきます!(笑)
今日は早朝は大雨でしたが、ブルーガーデン展望喫茶店でコーヒーをいただいたりして雨の時間帯をやり過ごすことができましたので、10時に妙見ヶ浦に着く頃には幸いにして雨も止んで、晴れて日差しがジリジリくるぐらいの快晴になりました。
永田さんどうもありがとうございました!
過信は禁物ですが、案外雨も海沿いには多く降らないものですし、降っても多い少ないの雨の波がありますので、雨が少ない時間帯に準備すれば良いんですよね。
ましてやウェットスーツに着替えたら雨なんてへっちゃらです。ダイビングは海に入る遊びなので雨が降っても問題なく楽しめますし、むしろ雨の日でも普段通り楽しめるマリンレジャーなんですよ(^o^)
明日は病院に行ったりするのでお休みの予定です。
明後日から17日まで毎日天草ダイビングのご案内で行ってきます。
https://www.yokadive.com/
熊本ダイビングサービスよかよか
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。