こんにちは。よかよかの中野です。
台風24号が去ったかと思ったらまた今週は25号が。
昼間のダイビングもナイトダイビングもこれからの時期またおもしろい季節です。現在の天草の水温22~23度。
今週は金曜日まで台風の影響もほとんど無くダイビングできる予定です。
ハナミノカサゴ、カゴカキダイの群れ、ミドリリュウグウウミウシ、ミミイカ、ハチ、ツバクロエイ、イボオコゼの求愛などなどいろいろ楽しめた天草ダイビングでした~。
2日間よかよかダイビングでした~(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
こんばんは。
熊本ダイビングサービスよかよかの中野です。
今日は天草の妙見浦でシュノーケリング体験のご案内でした。海も穏やかで透明度もきれいで楽しいシュノーケリングが出来ました(^^)
午後からはせっかくなのでそのままゆいちゃんと1本ダイビングしてきました。
先日ゲットしたINONのクローズアップレンズのUCL-90と、去年から使っているUCL-67のテスト撮影をロウソクギンポに被写体になってもらってやってきました。
1枚目と2枚目がAPS-Cのデジイチで、60ミリマクロのf11で撮影したもので、1枚目がUCL-90、2枚目がUCL-67での撮影です。
3枚目と4枚目がフルサイズカメラの150ミリマクロでf11で撮影したもので、3枚目がUCL-90、4枚目がUCL-67です。
結構マスターレンズの性格が強く出ており、クローズアップレンズの違いとしては撮影距離と写る大きさの違いという感じですかね。使いやすい(撮りやすい)のはUCL-90です。
今日もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 無料学科講習導入でなんと総額44,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。